単語の説明

A5 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

(おちい)to fall into (e.g. a hole), to fall into (chaos, depression, dilemma, illness, etc.), to fall into (a trap, etc.), to fall, to surrender, to capitulate

    辞書の定義

    一般的
    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to fall into (e.g. a hole)

    2. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to fall into (chaos, depression, dilemma, illness, etc.)

    3. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to fall into (a trap, etc.)

    4. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      4.

      to fall, to surrender, to capitulate

    同訓異字

    陥る 【おちいる】落ち入る 【おちいる】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 2,200

    例文

    --:--

      (ぬま)(ふか)みに(おとしい)って(どう)けなくなった。

        ジレンマに(おとしい)って(どう)けなくなってしまった。

          (てき)策略(さくりゃく)(おとしい)れば、我々(われわれ)()()はなくなります。

            武士(ぶし):「(しろ)(おとしい)ることがあろうとも、(ぼく)()して(あきら)めない!」

              (てき):「まさか我々(われわれ)(わな)(おとしい)るとは…あいつらもマヌケだなぁ。」

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。