単語の説明

A4 名詞, 形容動詞

雄弁(ゆうべん)oratory, eloquence

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 形容動詞

      1.

      eloquence, fluency (of speech)

    同訓異字

    雄弁 【ゆうべん】雄辯 【ゆうべん】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      雄弁(ゆうべん)政治(せいじ)(いえ)当選(とうせん)しました。

        (かれ)雄弁(ゆうべん)で、交渉(こうしょう)にはもってこいの人材(じんざい)だ。

          雄弁(ゆうべん)さを詐欺(さぎ)使(つか)うなんて、本当(ほんとう)勿体(もったい)()いです。

            (さけ)()むといつになく雄弁(ゆうべん)になる(おっと)には()()きしてしまう。

              あんな雄弁(ゆうべん)(まく)()てられて、反論(はんろん)など(なに)()うことが出来(でき)なかった。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。