単語の説明

A4 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

(たか)to gather, to crowd round, to swarm, to flock, to extort from, to sponge off

    辞書の定義

    一般的
    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to gather, to crowd round, to swarm, to flock

      カタカナで書かれることが多い
    2. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to sponge (off someone), to scrounge, to pester (someone for something), to bum, to cadge

      カタカナで書かれることが多い
    3. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to extort, to take (money) through intimidation

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    集る 【たかる】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      火事(かじ)現場(げんば)見物人(けんぶつにん)(あつ)っています。

        不良(ふりょう)グループに所持(しょじ)(がね)(あつ)られてしまった。

          警察(けいさつ)事件(じけん)現場(げんば)(あつ)っている野次馬(やじうま)()(ぱら)っている。

            先輩(せんぱい)食事(しょくじ)(あつ)られて、せっかくのバイト(だい)()えてしまった。

              ハエが(あつ)っていることから、その子猫(こねこ)はもう()くなっているのでしょう。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。