単語の説明

A2 名詞

(やと)(ぬし)employer

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      employer

    同訓異字

    雇い主 【やといぬし】雇主 【やといぬし】雇主 【こしゅ】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 9,700

    例文

    --:--

      従業(じゅうぎょう)(いん)(やと)(ぬし)命令(めいれい)(したが)っています。

      The employees are following the orders of the employer.

      • N1

      この職場(しょくば)(やと)(ぬし)(やと)(にん)関係(かんけい)非常(ひじょう)良好(りょうこう)です。

      The relationship between the employer and employees at this workplace is very good.

      • N1

      (やと)(ぬし)横暴(おうぼう)場合(ばあい)(やと)われている(ひと)大変(たいへん)(おも)いをします。

      When the employer is tyrannical, the employed person goes through a hard time.

      • N1

      もし(やと)(ぬし)との関係(かんけい)悪化(あっか)したら、(ぼく)仕事(しごと)()めようと(おも)っている。

      If my relationship with my employer worsens, I am considering quitting my job.

      • N1

      あんなに傲慢(ごうまん)乱暴(らんぼう)(やと)(ぬし)(もと)(はたら)きたいと(おも)(ひと)なんていないでしょう。

      There probably isn't anyone who would want to work under such an arrogant and unreasonable employer.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。