単語の説明
N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞
雇用employment (long term), hire
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 他動詞
1.
employment, hire
同訓異字
雇用 【こよう】、雇傭 【こよう】
詳細
高低アクセント
こ
よ
う
一般 トップ 3,700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
就活生:「雇用の条件は何ですか?」
Job Hunting Student: 'What are your conditions for employment?'
社長は実務の経験者を雇用したいそうです。
I guess the company president wants to hire someone with practical experience.
昔の日本では、定年までの雇用を約束する事がよくあった。
In the past, it was common in Japan to promise long-term employment until retirement.
企業は社員とその家族のために雇用の安定に取り組むべきである。
Companies should work to ensure stable employment for their employees and their families.
数年の派遣期間を経て、ようやく正社員として雇用してもらえました。
After a few years as a temp, I finally got hired as a full-time employee.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。