単語の説明
N2 名詞, ノ形容詞
雌female (animal)
辞書の定義
一般的
名詞, ノ形容詞
1.
female (animal, plant)
カタカナで書かれることが多い,関連項目:
同訓異字
雌 【めす】、雌 【めん】、牝 【めす】、牝 【めん】、牸 【めす】、牸 【めん】、メス
詳細
高低アクセント
め
す
国語辞典 トップ 1,900
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
卵を産むのは雌です。
The ones that lay eggs are females.
雌の体には卵巣があります。
The female body has ovaries.
雄のライオンは複数の雌と子孫を残す。
The male lion leaves offspring with multiple females.
動物の種類を問わず、雌が出産や産卵時にダメージを負います。
Regardless of the type of animal, females suffer damages during childbirth or egg-laying.
孔雀の雄はその自慢の美しい羽を広げて雌に向かって求愛行動をするのだとか。
It is said that the male peacock spreads its beautiful proud feathers and performs courtship behavior towards the female.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。