単語の説明

N2 一段動詞, 他動詞

(ふる)わせるto (make something) quiver, to shake, to tremble, to vibrate

    辞書の定義

    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to (make something) quiver, to shake, to tremble, to vibrate

    同訓異字

    震わせる 【ふるわせる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 1,900

    例文

    --:--

      爆音(ばくおん)(まど)(ふる)わせました

      The blast sound made the window vibrate.

      • N2

      そよそよと()(かぜ)()()(ふる)わせています。

      The gently blowing wind is making the leaves of the tree tremble.

      • N2

      ()(ねこ)(ころ)された()(ぬし)(いか)りに(こえ)(ふる)わせている。

      The pet owner, whose cat was killed, is trembling with anger.

      • N2

      (いぬ)(からだ)をブルッと(ふる)わせているのは(みず)(はじ)きたいからに相違(そうい)ない。

      The dog is undoubtedly shaking its body with a shiver because it wants to shake off the water.

      • N2

      生徒(せいと)がテストの点数(てんすう)(ひく)さに(かた)(ふる)わせて()いている以上(いじょう)(しか)れません。

      I can't scold my students when they are crying and shaking because of their low test scores.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。