単語の説明
N3 形容詞
面倒くさいbothersome, tiresome, bother to do
辞書の定義
一般的
- 形容詞 - 1. - EN bothersome, tiresome, bother to do カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
面倒くさい 【めんどくさい】、面倒くさい 【めんどうくさい】、面倒臭い 【めんどくさい】、面倒臭い 【めんどうくさい】
詳細
- め 
- ん 
- ど 
- う 
- く 
- さ 
- い 
 
- アニメ トップ 5,900 
例文
--:--
- 面倒くさい仕事はしたくありません。 - I don't want to do tedious work. - N3
 
- わざわざ遠い所へ行くのは面倒くさい。 - Going to a faraway place is bothersome. - N3
 
- どんなに面倒くさい事も、僕は責任を持ってやり遂げます。 - No matter how tedious it may be, I will complete it responsibly. - N3
 
- 時間も労力も必要な面倒くさい作業はなるべくしたくない。 - I don't want to do tedious work that requires time and effort, as much as possible. - N3
 
- 誰もが避けるような面倒くさい作業を、彼女は自ら引き受けてくれました。 - She willingly took on tasks that everyone else would avoid due to their tedious nature. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。