単語の説明

A5 名詞

面子(メンツ)face, honour, honor, combination of three tiles that form a set, personnel, members, lineup, making up a four to play mahjong

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      face, honour, honor

      「miànzi」は中国語 由来
    2. 名詞

      2.

      meld

      麻雀
    3. 名詞

      3.

      lineup (of players participating in a mahjong game)

    4. 名詞

      4.

      attendees (e.g. at a meeting), members, participants

    同訓異字

    面子 【メンツ】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 15,400

    例文

    --:--

      上司(じょうし)としての面子(めんこ)(たも)たなくてはいけません。

        あのチームに()けたら、チームの面子(めんこ)()たない。

          社長(しゃちょう)面子(めんこ)(まも)るために重要(じゅうよう)会議(かいぎ)には(かなら)()(せき)をします。

            国際(こくさい)会議(かいぎ)面子(めんこ)(うしな)わないように、徹底的(てっていてき)準備(じゅんび)をするつもりです。

              (かれ)はプライドが(たか)く、自分(じぶん)面子(めんこ)傷付(きずつ)けられたことに(はら)()てている。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。