単語の説明

N1 名詞

(あご)chin, jaw

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      jaw, chin

    2. 名詞

      2.

      barb (of a fishhook)

    同訓異字

    顎 【あご】顎 【がく】頤 【あご】腮 【あご】顋 【あご】齶 【あご】腭 【あご】腭 【がく】アゴ

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 1,800

    例文

    --:--

      (かれ)(あご)(とが)っています。

      He has a sharp chin.

      • N1

      おじいちゃんの(あご)には(ひげ)沢山(たくさん)()えている。

      Grandpa has a big beard growing on his jaw.

      • N1

      (あご)()えている(ひげ)剃刀(かみそり)丁寧(ていねい)()りました。

      I carefully shaved the beard on my jaw with a razor.

      • N1

      あの(あご)(なが)先生(せんせい)生徒(せいと)(あいだ)でシャクレ先生(せんせい)()ばれています。

      That teacher with the long chin is called 'Shakure Sensei' by the students, a slang term for someone with a long jaw.

      • N1

      (むすめ)に「(あご)(ひげ)()らない(かぎ)りパパとはハグをしない」と()われてしまった。

      My daughter said, 'I won’t hug you unless you shave that beard on your chin.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。