単語の説明

A2 名詞

風神(ふうじん)wind god

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      god of the wind, wind god

    2. 名詞

      2.

      Fūjin (god of the wind)

      神道

    同訓異字

    風神 【ふうじん】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 29,800

    例文

    --:--

      風神(ふうじん)(かぜ)(つかさど)っています。

      The wind god governs the wind.

      • N1

      (かぜ)(つかさど)っている(かみ)のことを風神(ふうじん)()います。

      The god who rules the wind is called the wind god.

      • N1

      風神(ふうじん)は、ふつう裸形(らぎょう)風袋(ふうたい)(かつ)いで()かれている。

      The wind god is usually depicted naked and carrying a wind bag.

      • N1

      雷神(らいじん)(とも)安置(あんち)されている風神(ふうじん)は、(かぜ)をつかさどる(かみ)なのです。

      The wind god, who is enshrined together with the thunder god, is the deity who controls the wind.

      • N1

      風神(ふうじん)裸形(らぎょう)風袋(ふうたい)をかついで(そら)()ける姿(すがた)()かれることがほとんどです。

      The wind god is mostly depicted as running through the sky in the nude, carrying a bag of wind.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。