単語の説明
A2 表現, 一段動詞
駄々をこねるto be unreasonable, to whine, to throw a tantrum
辞書の定義
表現, 一段動詞
1.
to be unreasonable, to whine, to throw a tantrum
慣用的な表現
同訓異字
駄々をこねる 【だだをこねる】、駄々を捏ねる 【だだをこねる】
詳細
音声
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
子供が駄々をこねるので困ります。
I have trouble when my child throws a tantrum.
父が息子に:「駄々をこねるのをやめなさい!」
Father to his son: 'Stop throwing a tantrum!'
駄々をこねている子供を親が疲れた顔で見ています。
The parent is looking at their child who is throwing a tantrum with a tired face.
母が娘に:「駄々をこねたって無駄よ!お菓子は買いません!」
Mother to her daughter: 'It's no use throwing a tantrum! I'm not buying you sweets!'
駄々をこねれば願い通りになると思っている彼はなんて傲慢なのだろう…。
He is so arrogant, thinking that if he throws a tantrum, he will get what he wants...
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。