単語の説明

N5 名詞, サ行変格活用, 他動詞

骨折(こっせつ)bone fracture

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 他動詞

      1. 1.

        EN bone fracture

    同訓異字

    骨折 【こっせつ】

    詳細

    • ネットフリックス トップ 4,700

    例文

    --:--

    • 骨折(こっせつ)する

      To break a bone.

      • N5
    • (ころ)んで骨折(こっせつ)してしまった。

      I fell and broke a bone.

      • N5
    • 生徒(せいと)先生(せんせい)に:「骨折(こっせつ)をしたので、体育(たいいく)授業(じゅぎょう)見学(けんがく)します。」

      Student to teacher: 'I am going to be observing my P.E. class because I have broken a bone.'

      • N5
    • (ちち)息子(むすこ)に:「お(まえ)骨折(こっせつ)をしているから(やす)まなくちゃ!」

      Father to son: 'You have a broken bone, so you need to rest!'

      • N5
    • 病院(びょういん)骨折(こっせつ)をしていると診断(しんだん)されました。

      I was diagnosed with a broken bone at the hospital.

      • N4
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。