単語の説明

A5 名詞

骨髄(こつずい)bone marrow, medulla, true spirit, one's mind

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      bone marrow, medulla

      解剖学
    2. 名詞

      2.

      heart's core, depths of one's heart

    3. 名詞

      3.

      main point, vital part

      廃語

    同訓異字

    骨髄 【こつずい】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 16,700

    例文

    --:--

      骨髄(こつづい)(ほね)(ない)腔(*)を()たしていて(やわ)らかいです。

        赤血球(せっけっきゅう)白血球(はっけっきゅう)血小板(けっしょうばん)をつくる()()器官(きかん)骨髄(こつづい)だ。

          骨髄(こつづい)病気(びょうき)があり、赤血球(せっけっきゅう)白血球(はっけっきゅう)形体(けいたい)異常(いじょう)があります。

            骨髄(こつづい)バンクに登録(とうろく)しておくことが、(だれ)かを(すく)うことになるかもしれない。

              (かれ)骨髄(こつづい)には(ぼく)(たい)する(うら)みが(きざ)まれており、(かれ)(ころ)される可能(かのう)(せい)もある。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。