単語の説明
A5 名詞
鮪tuna (edible fish, Thunnus spp.), tunny, Pacific bluefin tuna (edible fish, Thunnus orientalis), dead lay, person who is inactive during sexual intercourse
辞書の定義
一般的
名詞
1.
tuna (edible fish, Thunnus spp.), tunny
カタカナで書かれることが多い名詞
2.
Pacific bluefin tuna (edible fish, Thunnus orientalis)
カタカナで書かれることが多い名詞
3.
名詞
4.
同訓異字
鮪 【まぐろ】、鮪 【しび】、マグロ
詳細
音声
一般 トップ 8,500
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
お寿司の中で鮪が一番好きです。
Among sushi, I like tuna the best.
鮪は寝ている間も泳いでいるそうです。
It is said that tuna swim even while sleeping.
男性:「彼女が鮪だから、夜の行為がつまらない。」
Man: "The night activity is boring because my girlfriend is a dead lay."
鮪はよくお寿司のネタやお刺身などで食べられます。
Tuna is often eaten as sushi toppings or sashimi.
外洋を回遊する鮪は、体側の血合と呼ばれる部分が発達している。
Tuna that migrate in the open ocean have a well-developed part called lateral bloodline.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。