単語の説明
N3 五段活用(ラ行), 自動詞
黙るto be silent
辞書の定義
一般的
五段活用(ラ行), 自動詞
1.
EN to be silent, to say nothing
同訓異字
黙る 【だまる】
詳細
だ
ま
る
ネットフリックス トップ 400
例文
--:--
先生の話を黙って聞く。
To listen silently to the teacher's speech.
- N3
黙って仕事を休んではいけません。
You can't just take the day off work without saying anything.
- N3
人の話を聞くときはどんな時も喋らずに黙るべきです。
Whenever you listen to someone, you should remain silent and not interrupt.
- N3
尋問していた容疑者は突然黙って何も言わなくなってしまった。
The suspect being interrogated suddenly fell silent and stopped saying anything.
- N3
我々に対して勝ち目がないと確信した途端に、相手は黙って引き下がりました。
As soon as the opponent became convinced that they had no chance of winning against us, they silently withdrew.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。