使い方・接続
Noun + Amount + 以下
それ(1) + 以下
(1) これ、あれ
詳細
使用域
一般
「いか」の情報
In order to mark something as 'equal to, or less than (A)', 以下 will be used. This is simply a combination of the kanji 以 which means 'by means of', and 下 'below'. This expression may also be translated as 'under (A)', or 'fewer than (A)'.
To use 以下, attach it to the amount that you want to highlight as the 'maximum' amount.
Similarly to the way that 以上 can be used to mark 'everything up until now', 以下 can and often is used to highlight 'everything after now', 'the rest', or 'the following'.
反意語
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
この家は2000万円以下です。
This house costs less than 20 million yen. (or equal to)
五千円以下のコーヒーメーカーがないんですか。
Are there no coffee makers below 5000 yen? (not exceeding)
残っているジュースは十本以下だ。
There are fewer than 10 juices left. (under・not more than)
これ以下の値段がありません。
There are none under this price. (less than or equal to)
コンサートに行ったのは100人以下。
100 or less people went to the concert.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
「いか」に関するオンラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
オフライン
「いか」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「いか」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計5件)
SteveB
While technically 以下 (and 以上) both mean equal to or more/less, is it relatively common for these points to be used where they actually just mean less/more and not ‘equal too & less/more?’
I know there are other ways to say that specifically, but fairly sure I had seen it where the implication was just ‘less’, and wondering how common in casual use or maybe signs/notices it is?Fuga
This is something even native Japanese speakers have troubles with sometimes. As you said, 以下and以上 means equal to/less or more, but you would use 未満and超えるfor less/more and not equal to. It’s common to have them mixed up in casual speech, but not on signs and official documents/statements.
For example: 20歳未満は飲酒してはならない。(People Under the age of 20 must not drink) and 20歳以下は飲酒してはならない。(People under the age of 20 or younger must not drink)
以上・以下・未満・超える are used very differently when there needs to be a clear distinction, so it is safe to say you would not see these four used interchangeably on official documents or signs.
SteveB
Thanks for the explanation. I figured they wouldn’t be written on anything official otherwise it would confuse everyone or give the wrong idea
But are you saying that in casual speech, 以下 & 以上 may still get used with the implication that they mean just more/less, and not equal?
「いか」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する