文法の説明

N1 レッスン 5: 16/17

(ぐる)みでWhole, -wide, Across the, Entire, All of, With … altogether

使い方・接続

Noun + ぐるみ
Noun + ぐるみ + + Noun

詳細

  • 使用域

    一般

「ぐるみで」の情報

接尾語(せつびご)の「ぐるみ」は、名詞(めいし)(あと)()いて、(なに)かが (A) の(すべ)てを完全(かんぜん)(おお)っていることを(あらわ)表現(ひょうげん)です。「(A) を(ふく)めて」「(A) 全体(ぜんたい)で」「(A) 全域(ぜんいき)で」などの意味(いみ)使(つか)われます。この「ぐるみ」は五段動詞(ごだんどうし)の「(くる)む」から()ています。

(おお)くの場合(ばあい)、「ぐるみ」の(あと)には格助詞(かくじょし)「で」が(つづ)きますが、名詞(めいし)修飾(しゅうしょく)する場合(ばあい)は、「の」に()()わります。

この表現(ひょうげん)は、話題(わだい)になっているものが、ある集団(しゅうだん)範囲(はんい)一部(いちぶ)であるような文脈(ぶんみゃく)使(つか)われます。(たと)えば、家族(かぞく)とその一員(いちいん)地域(ちいき)とその(なか)一世帯(ひとせたい)学校(がっこう)とその一生徒(いちせいと)など、「全体(ぜんたい)」と「()」との所属関係(しょぞくかんけい)明確(めいかく)場合(ばあい)使(つか)われます。

ただし、「ぐるみ」はグループ全体(ぜんたい)共通点(きょうつうてん)強調(きょうちょう)する表現(ひょうげん)なので、個々(ここ)構成員(こうせいいん)注目(ちゅうもく)するのではなく、グループ全体(ぜんたい)のまとまりに焦点(しょうてん)()てているというのがポイントです。

例文

--:--

    「ともさん家族(かぞく)ぐるみの()()です。」

    'Our family is acquaintances with Tomo and her entire family.'

    長年(ながねん)家族(かぞく)ぐるみで(した)しくしている友達(ともだち)。」

    'Our entire families were close friends for many years.'

    組織(そしき)ぐるみで違法(いほう)売春宿(ばいしゅんやど)見逃(みのが)していたと()り、組織(そしき)全体(ぜんたい)(ふか)失望(しつぼう)した。

    Knowing that the entire organization had turned a blind eye to illegal brothels, I was deeply disappointed in the whole thing.

    学校(がっこう)ぐるみでイジメを隠蔽(いんぺい)しようとした結果(けっか)社会(しゃかい)からさらなる批判(ひはん)()びる(こと)になった。

    As a result of the whole school trying to conceal the bullying, the shower of criticism from the public grew even worse.

    国家(こっか)ぐるみのドーピングがばれ、その(くに)選手(せんしゅ)大会(たいかい)への出場(しゅつじょう)禁止(きんし)されました。

    With the uncovering of nation-wide doping, that country's athletes were banned from competing in events.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン


    • オフライン

        • Sou Matome Bunpou N1

          Page 66

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「ぐるみで」に関する文法ディスカッション

        「ぐるみで」に関するディスカッションはまだありません。
        ここでわからないことを聞いて、他のBunproユーザーと一緒に文法を学びましょう!