使い方・接続
Verb[ない]+ ず + じまい
詳細
使用域
一般
「ずじまい」の情報
「ずじまい」は、否定を表す文語の助動詞「ぬ」の文語形「ず」と、五段動詞「しまう」(意味:終わる、締めくくる)の連用形を組み合わせたものです。この文型の「し」は濁音化して「じ」になっています。「ずじまい」は、「しまう」と同じように、何ががある結末に終わり、それに対して悔いが残るときに使われます。また、否定を示す「ず」は、この後悔が「(A) が起こらなかったこと」に対するものであることを示しています。
この文型は、動詞の未然形の後ろに置かれます。この表現の意味は「(A) をしないで終わる」や「結局 (A) をしなかった」などです。
「ずじまい」の後には、よく「だった」や「でした」が続きます。これは、動作の主体の希望や意図に反して、結局 (A) が起こらなかったことを表します。
注意点
「ず」が使われる場合、「する」は常に「せず」に変わります。
- 好きな子に告白せずじまいで、高校を卒業してしまった。I ended up graduating highschool without confessing my feelings to the girl I liked.
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
A:「結局、やらずじまいで新学期になっちゃったよ。」
B:「なにをやらなかったの?」
A:「夏休みの宿題…」
A: 'I ended up not doing it, and the new school term started.'
B: 'What did you not do?'
A: 'The summer homework...'
「宇崎さんと映画館に行こうと思っていたけど、仕事から手が離せなくて結局いけずじまいだった。」
'I planned to go to the cinema with Uzaki, but I couldn't get away from work, so I ended up not going.'
小説:「事故の原因について調べようとしたが、ついにわからずじまいだった。」
Novel: 'I tried to investigate the cause of the accident, but I ended up not discovering anything.'
「最新の愛Phoneを買おうとストアに10時間並んだのに、自分の番が来る頃には欲しい色がもう売り切れていて結局かえずじまいだった。」
'I stood for 10 hours in line to buy the new 愛Phone, but when my turn came, it turned out that the color I wanted had already sold out, so I ended up not buying it.'
「日本語の教科書をたくさん買ったけど、結局つかわずじまいだった。」
'I bought lots of Japanese textbooks, but I ended up not using them.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
「ずじまい」に関するオンラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
オフライン
「ずじまい」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「ずじまい」に関する文法ディスカッション
「ずじまい」に関するディスカッションはまだありません。
ここでわからないことを聞いて、他のBunproユーザーと一緒に文法を学びましょう!