文法の説明

N1 レッスン 3: 3/17

~たまで + だJust, Merely, Simply, Only

使い方・接続

Verb[た]+ まで(1) +

(1)までこと

詳細

  • 使用域

    一般

「~たまでだ」の情報

~たまでだ」は「〜るまでだ」(意味(いみ):(A) するだけだ・(A) するしかない)と(おな)じように使(つか)われる文型(ぶんけい)ですが、過去形(かこけい)になっている(てん)(こと)なります。そのため、「(A) するだけだ」ではなく「(A) しただけだ」という意味(いみ)(あらわ)します。「~たまでだ」は、(はな)()が (A) という行為(こうい)(たい)したことではないと(おも)っていたり、特別(とくべつ)意図(いと)()って (A) をしたわけではないと()いたいときに、「ただ (A) しただけで、それ以上(いじょう)でもそれ以下(いか)でもない」というニュアンスで使(つか)われます。

~たまでだ」は、「〜るまでだ」と同様(どうよう)に、(はな)()強調(きょうちょう)しようとしている内容(ないよう)(おう)じて、「~たまでのことだ」と()()えられることがあります。

この文型(ぶんけい)は「(A) は(たい)したことではない」ということを強調(きょうちょう)するので、(はな)()が「最低限(さいていげん)のことしかできませんでしたし、()めていただく必要(ひつよう)はありません」と謙遜(けんそん)するときにもよく使(つか)われます。

注意点(ちゅういてん)

「〜るまでだ」と「~たまでだ」は、どちらも自分自身(じぶんじしん)個人的(こじんてき)行動(こうどう)や、自分(じぶん)所属(しょぞく)しているグループの行動(こうどう)(たい)してのみ使(つか)われます。

同義語

例文

--:--

    なんで(おこ)っているの?(わたし)意見(いけん)()ったまでのことだ

    Why are you angry? I merely stated my opinion.

    (エー):「(たす)けてくれてありがとうございます!」
    (ビー):「いや、当然(とうぜん)のことをしたまでのことです。」

    A: 'Thank you very much for helping me!'
    B: 'Not at all. It was just the obvious thing.'

    (エー):「わぁ、日本語(にほんご)上手(じょうず)だね!」
    (ビー):「ただ趣味(しゅみ)勉強(べんきょう)してたまでのこと、まだまだだけどね。」

    A: 'Wow, your Japanese is good!'
    B: 'I was merely learning it as a hobby. I still have a ways to go.'

    (ぼく)はただ伝言(でんごん)(たの)まれたから(つた)えたまでで、それは(ぼく)(かんが)えではないからね!

    Since I was just requested to have a word with you, that's merely all I did, it's not like they were my thoughts.

    真実(しんじつ)(はな)したまでのことなのに、なぜかクラスメイトから(うそ)つきと()われてしまいました。

    When I just told the truth, I was accused by my classmate of being a liar for some reason.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン


    • オフライン

        「~たまでだ」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。

        。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「~たまでだ」に関する文法ディスカッション

      「~たまでだ」に関するディスカッションはまだありません。

      他のBunproユーザーに分からないことを聞いたりして、新しいことを一緒に学ぶことができます!

      ディスカッションを始める