文法の説明

N1 レッスン 3: 15/17

つ (Conjunctive)two contrasting actions

使い方・接続

Verb[stem]+ + (Antonym) Verb[stem]+
Verb[stem]+ + (Antonym) Verb[stem]+ + + Noun
Verb[stem]+ + Verb[られる]ーる +
Verb[stem]+ + Verb[られる]ーる + + + Noun

()(もど) - going back and forth
()(しず) - rising and falling (bobbing)
()(かく) - coming in and out of sight
おい (from ()()) - wavering between
()(すが) - taking a good look
()んず(ほぐ) - struggling with
()()かれ - neck-and-neck
()()たれ - give-and-take
()()され - pull and be pulled
()()われ - lead changing many times
()()され - taking turns filling cups

詳細

  • 使用域

    一般

「つ〜つ」の情報

「つ」は日本語の接続助詞で、文中に二回登場し、二つの動詞の対照性を強調します。この「つ〜つ」という形は「(A) をしては (B) をしている」という意味で、二つの動作が交互に繰り返されていることを表します。

「つ」は動詞の連用形にくっつきます。通常、(A) と (B) は連続して使われます。

また、 (A) と (B) には同じ動詞が入ることもよくあります。この場合、(A) には動詞の普通形、(B) には動詞の受動態が入り、「(A) をしたり (B) をされたり」という意味を表します。

注意点

現代の日本語において、この文型と一緒に使われる語句は限られています。以下の一覧で、基本的な語句の組み合わせを見てみましょう!

()きつ(もど)りつ - 行ったり来たりすること。

()きつ(しず)みつ - 浮いたり沈んだりすること。

()えつ(かく)れつ - 見えたり、隠れて見えなくなったりすること。

とつおいつ (from ()りつ()きつ) - あれこれ迷って決められないこと

()めつ(すが)めつ - 色んな角度からよく見ること。

()んず(ほど)れつ - 取っ組み合ったり離れたりして争うこと。

()きつ()かれつ - (特に競争で)追い越したり追い越されたりすること。

()ちつ()たれつ - お互いに助けたり、助けられたりすること。

()しつ()されつ - 押したり、押されたりすること。

()いつ()われつ - 追いかけたり、追いかけられたりすること。

()しつ()されつ - お酒をついだり、つがれたりして、仲良く飲むこと。

例文

--:--

    アリとアリマキは()()たれ関係(かんけい)にある。

    Ants and aphids have a give-and-take relationship.

    ()()されしてなんとかそこに()くことができた。

    I managed to get there somehow by pushing and being pushed.

    (かれ)はドアの(まえ)をしばらく不安(ふあん)げに()(もど)していたすえに(はい)ることにした。

    After some time, he finally decided to go inside after nervously going back and forth in front of the door.

    老人(ろうじん)小枝(こえだ)()(しず)(なが)めながら、(うみ)(にお)いを(たの)しんだ。

    The old man enjoyed the smell of the sea while watching the sinking and rising (bobbing) twig.

    藤原(ふじわら)拓海(たくみ)須藤(すどう)京一(きょういち)など、(おお)くの有名(ゆうめい)なドライバーが()()かれのレースを()(ひろ)げた。

    Takumi Fujiwara, Kyoichi Sudo, and many other famous drivers put on a neck and neck race. (back and forth)

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン


    • オフライン

        • Try N1

          Page 130

        • Sou Matome Bunpou N1

          Page 39

        • Shin Kanzen Master N1 Bunpou

          Page 104

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「つ〜つ」に関する文法ディスカッション

      最近の返信 (合計1件)

      • wrt7MameLZE33wlmpCAV

        wrt7MameLZE33wlmpCAV

        I noticed that くんずほぐれつ is spelled with ず instead of つ. While the only verb on the list that would fall into this category is 組む, so it’s hard to tell, is it correct to infer that ぬ・む verbs exhibit this as a form of 連濁? I’m not sure whether ぐ verbs would be similarly affected or if they would follow く and take つ.

      「つ〜つ」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

      ディスカッションに参加する