使い方・接続
Verb[る]+ なら(1) + Verb[る]+ で
[い]Adjective + なら(1) + [い]Adjective + で
[な]Adjective + なら + [な]Adjective + で
Noun + なら + Noun + で
(1) のなら
詳細
使用域
一般
「なら〜で」の情報
「なら〜で」は、「もし (A) なら (B) すべきだ」といった意味で使われる表現です。多くの場合、話し手が (A) すること自体は受け入れつつ、そのやり方や姿勢に対して不満を持っているときに使われます。
この表現を使うときは、「(A) なら (A) で、(B)」という形で、同じ単語を二回繰り返します。(A) には動詞の普通形、イ形容詞、ナ形容詞、または名詞が入ります。このときの「なら」と「で」は、どちらも接続助詞として機能します。
注意点
この「なら〜で」のニュアンスは、「(A) の場合に問題があるかどうか」を表すために使われる「ば〜で」「なら〜で」「たら〜たで」とは異なります。この意味で使う「なら〜で」は、基本的にナ形容詞の後にしか使われません。
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
上司:「塗るなら塗るでもっと丁寧に仕上げなさい。」
Boss: 'If you are going to paint, then (you should) be more careful.'
イライラした妻、ダラダラ食べる夫に:「食べるなら食べるで、きちんと食べなさい。」
Irritated wife to her husband who is sluggishly eating: 'If you are going to eat, you should do it properly!'
娘:「もう空港で1時間も待ってるよ。」
母:「もう待っているなら待っているでもっと早くケータイを鳴らしてくれたらよかったのに・・・」
Daughter: 'I have already been waiting at the airport for an hour!'
Mother: 'If you were already waiting, then you should have called me sooner…'
彼女:「実はお腹が痛いの...」
彼氏:「お腹が痛いなら痛いで、ベッドで寝た方がいいよ。あとは俺に任せてね。」
Girlfriend: 'To be honest, my stomach hurts...'
Boyfriend: 'If your stomach hurts then you should lie in bed. Leave the rest to me, ok?'
「勝手にジュースを飲むなら飲むで、正直に言ってたらそんなに怒られなかったのに。」
'If you drink juice without asking, you should be honest about it. I would not have gotten so angry (if you told the truth).'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Breakdown and examples
JLPT 先生
オフライン
Shin Kanzen Master N1 Bunpou
Page 47
Try N1
Page 115
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「なら〜で」に関する文法ディスカッション
「なら〜で」に関するディスカッションはまだありません。
ここでわからないことを聞いて、他のBunproユーザーと一緒に文法を学びましょう!