使い方・接続
More common patterns:
Verb[る]+ までもない
Verb[る]+ までもなく + Phrase
Less common patterns:Verb[る]+ までもなくて + Phrase
詳細
使用域
一般
「までもない」の情報
「までもない」は、助詞「まで」と副助詞「も」、そして否定の「ない」で構成される文型です。これは主に「わざわざ (A) をする必要はない」といった意味で使われますが、「(A) とまではいかない」という文字通りの意味も、この文型が持つニュアンスに近く、そう理解しても自然です。
「までもない」は動詞の辞書形の後に使われます。また、(A) をする必要がない理由の説明として (B) が文中に含まれることもあります。
「まで」が持つ「限度・範囲」の意味からも推測できるように、「までもない」には、多少の問題があっても、対処するほどの段階には達していないという話し手の判断が込められています。また、言うまでもなく明らかなので、改めて確認する必要がないという文脈で使われることもあります。
注意点
「までもない」が (A) と (B) の句の間に挟まれる場合、連用形の「までもなく」が使われますが、この形は使用頻度が低めです。
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
「今さら訂正するまでもなく、明らかに間違っている。」
'There is no need to correct it, it is clearly wrong.'
先生は、すでに全て解説したので聞くまでもない。
There is no need to ask questions because the teacher has already explained everything.
これはただの打撲で骨にヒビが入っているわけではないので病院に行くまでもない。
Since this was just a body-blow, and it is not the case that there is a fracture to the bone, there is no need to go to the hospital.
あのね......そんごくうはクリリンなんかとは比べるまでもなく、それどころかベジータよりもずっと強いんだから。
Hey, there is no need to compare Goku to someone like Krillin, because he is far stronger than Vegeta.
この試験の難しさから考えると、試験の結果発表は見るまでもなく明らかだ。
Judging from this exam's difficulty, the results are clear without the need to see them.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Breakdown and examples
JapaneseTest4You
Grammar notes and breakdown
JLPT 先生
オフライン
「までもない」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「までもない」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計1件)
casual
試験の結果発表は見るまでもなく明らかだ
the results are clear without the need to see them.Is this right? Can 結果発表 also refer to the result itself and not the process of announcing results? Is it something that can be 明らか?
「までもない」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する