使い方・接続
やがて + Phrase
詳細
使用域
硬い
あまり見かけない漢字
軈て
「やがて」の情報
「軈て」は副詞として文の最初に登場し「今はそうではないがそのうち(たいていは近い将来)そうなる」ということを表す文型です。これは「まもなく」「そのうち」「最終的に」のような意味で使われます。
「やがて」はひらがなで書かれることがほとんどです。
注意点
「やがて」は具体的な時間を伴って使われることもあります。この場合の「やがて」は「ほぼ」や「もうすぐ」のような意味合いになります。
豆知識
「やがて」はもともと、単にまだ起こっていない物事の存在を表す言葉でした。そのため、昔は「まさに」「ただちに」「すなわち」など今よりも幅広い意味で使われていました。これらの意味は全て、「やがて」の後に続く内容が、すでに予想されていたり、知られていたりするものであることを示しています。
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
軈てきみは失恋したことも忘れるかもしれない。
Perhaps, eventually you will forget you were once heartbroken.
軈て30歳になるけど、お金も名声も持ってない。
Although I will be 30 all too soon, I have neither money nor fame.
それがきっかけで、軈て新たな戦争が起こる可能性がある。
As a result of that, a new war might break out soon.
オデュッセウス:「時間と手間をかけても、軈て家に帰れる!」
Odysseus: 'Even if it takes time and effort, I will eventually return home!'
どんな本も軈て読み終わります。けれど、果たしてそれは本当でしょうか?
No matter the book, it will come to an end before long. However, I wonder is that really true?
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Further Examples
JapaneseTest4You
More Examples
J-Nihongo
オフライン
「やがて」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「やがて」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計2件)
FredKore
What do you think? I know it’s a different nuance, but it seems like this is related to ついに, とうとう, いよいよ. Too different?
Baq
Is it just me or does the translated sentence not really make sense?
私が眼鏡を探し始めてから、軈て3時間になる
It will have been three hours since I started searching for my glasses all too soon.Wouldn’t it be more like… All too soon/before long it will have been three hours since I started searching for my glasses?
Only a minor thing tho I guess xD
「やがて」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する