使い方・接続
いったい + Question Word + Phrase
詳細
一般
「一体」の情報
「一体」は、「どうして」「なに」「なぜ」「どこ」などの疑問文の中で、強い疑問を表すときに使われる副詞です。漢字で「一体」と書かれることも、ひらがなで書かれることもよくあります。
たいていの場合、 「いったい」は文の頭で使われます。そのあとに、話し手が「信じられない」と思っている内容が続きます。
「一体」は漢字で「一つの体」と書きますが、これは文字どおり、もともと「一つにまとまった全体」という意味を表します。「全体」を見てもわからないところから、強い疑問を表すようになったと考えられます。
豆知識
「一体」は、「一体に」という形で「全体的」や「たいてい」のような意味でも使われることもあります。しかし、このように使われることはだんだん減ってきています。今では、強い疑問を表す用法が一般的です。
関連
例文
--:--
あの人は一体誰なのだろう…
Who the heck is that person?
一体いつ、掃除をする暇があるというんだ。
When the heck do I have time to clean?
彼は一体どういうつもりなんだ。
What on earth does he intend to do?
あの人は一体何歳なんだろう。
How freaking old is that person?
僕たちの未来は一体どうなるんだろう…
What on earth will become of us in the future?
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
What the heck does いったい mean?
Japanese Stack Exchange
オフライン
Tobira
Page 282
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「一体」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計2件)

someone2020
Relatable, useful grammar point

mrnoone
「一体」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する