使い方・接続
だれ
Demonstrative
詳細
品詞
名詞
単語の種類
代名詞
使用域
一般
「誰」の情報
誰 is a substitute noun that is used in Japanese to describe unknown people. Due to Japanese particles behaving in very specific ways, 誰 will be translated differently depending on the particle that follows it.
誰が・誰で・誰に・誰を (who), 誰の (whose), 誰か (somebody), 誰も (any/everybody).
Caution
Depending on the style of polite speech, there are several different words that will be used to indicate an unknown person. どなた is used in honorific language, while どちらさま is used in polite speech.
関連
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
誰ですか。
Who is it?
誰がいますか。
Who is there?
誰がしますか。
Who will do it?
これは誰のパソコンですか。
Whose computer is this?
彼は誰でしょう。
I wonder who he is.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Japanese wh-Questions
Wasabi
だれ
Japanese for Beginners
オフライン
[DBJG] A Dictionary of Basic Japanese Grammar
Page 13
Genki I 2nd Edition
Page 64
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。