文法の説明

N2 レッスン 1: 5/24

つもりでWith the intention of doing, Instead of..., Act as if or pretend, Believing that..., Thinking that...

使い方・接続

Verb + つもり
[な]Adjective + + つもり
Noun + + つもり

Act as if・pretend・be convinced:
Verb[た]+ つもり

詳細

  • 一般

  • あまり見かけない漢字

    積もり

「つもりで」の情報

つもりで」は、名詞(めいし)「つもり」(意味(いみ)意図(いと))と格助詞(かくじょし)「で」の()()わせで、その(まえ)()かれる語句(ごく)によっていろいろな使(つか)(かた)ができます。動詞(どうし)普通形(ふつうけい)やナ形容詞(けいようし)名詞(めいし)()()わせると、「(A) という意図(いと)で (B) をする」という意味(いみ)になります。

「つもり」は名詞(めいし)なので、(ほか)名詞(めいし)一緒(いっしょ)使(つか)うときは「の」が必要(ひつよう)です。また、ナ形容詞(けいようし)(つな)げるときは「な」が必要(ひつよう)です。

ただし、「つもりで」を動詞(どうし)過去形(かこけい)()()わせると、(はな)()が「(A) のように行動(こうどう)する」「(A) のふりをする」「(A) だと(おも)()んでいる」のような意味(いみ)になります。

このような意味(いみ)は、(はな)()意図(いと)実際(じっさい)とは(ちが)うことから()まれています。



例文

--:--

    馳走(ちそう)するつもりで()ったのに、おごってもらうことになった。

    Despite going with the intention of treating everyone, they treated me.

    (ほん)にするつもりで執筆(しっぴつ)していたが、これはボツだな。

    I wrote with the intention of publishing a book, but this will surely be rejected.

    土産(みやげ)のつもりで()ったが、()べてしまった。

    I bought it with the intention of giving it as a gift, but I ended up eating it.

    車掌(しゃしょう)になっつもりで毎日(まいにち)電車(でんしゃ)()っている。

    I ride the train every day acting like/pretending I have become a conductor.

    日本(にほん)()つもりで日本語(にほんご)勉強(べんきょう)しています。

    I am studying Japanese as if I went to Japan.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン


    • オフライン

        「つもりで」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。

        。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「つもりで」に関する文法ディスカッション

      最近の返信 (合計13件)

      • Hoorisama

        Hoorisama

        Hey guys,

        can someone explain to me, why させる, the causative form of する is used in the following sentence:
        今月末までに完成させるつもりで、毎日努力をした。

        I don´t make someone else do something for me, so why causative?

      • Asher

        Asher

        Sometimes the causative form is used to express strong will, like saying I will ‘get’ it done in English, where the ‘get’ implies that you will make sure you obtain the result even by forcing it to happen if you need to.

      • Hoorisama

        Hoorisama

        Ah, okay. Thanks bro!

      「つもりで」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

      ディスカッションに参加する