使い方・接続
Tentative
Noun + でしょう
Verb + でしょう
Adjective + でしょう
詳細
品詞
助動詞
単語の種類
付属語
使用域
敬語
「でしょう」の情報
でしょう is a conjugated form of です, and can also be seen in the contracted form でしょ (more casual). でしょう is regularly translated to 'right?', or 'probably' in English. In a broader sense it just expresses an assertion about something (like です), that the speaker assumes the listener would probably agree with.
In the above, we can see that, in both examples, the speaker is looking for confirmation that/affirming that the listener agrees with them.
As でしょう is a conjugation of です (the polite form of だ), it usually follows the plain form of words, rather than words using ~ます. However, in very formal situations, or older literature ~ますでしょう may be seen.
Caution
Despite sounding relatively low confidence, using でしょう implies that the speaker has some form of information that makes them believe that the (A) statement is true.
関連
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
これはあなたの本でしょう。
This is your book, right?
いいでしょう。
It is probably good. (right?)
明日は寒いでしょう。
It will probably be cold tomorrow.
あなたはトムでしょう?
You are Tom, right?
これは、いい車でしょう。
This is a good car, right?
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Difference between そうです、ようです、だろう and らしいです
BriefJapanese
オフライン
Genki I
Page 234
Genki I 2nd Edition
Page 274
Tae Kim's Japanese Grammar Guide
Page 207
Tobira
Page 45
みんなの日本語 I
Page 134 [CH 21]
みんなの日本語 II
Page 48 [CH 32]
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。