文法の説明

N3 レッスン 1: 6/22

ない(うち)Before it becomes, Before ~ occurs, Without

Unfavorable result

使い方・接続

Verb[ない]+ うちに + Phrase

詳細

  • 一般

  • あまり見かけない漢字

    無い

「ないうちに」の情報

「うちに」は、(おも)(なに)かをするタイミングやチャンスを(あらわ)すときに使(つか)われる表現(ひょうげん)ですが、「ないうちに」は、「(A) をしないでいる(あいだ)に (B) が起きる」や「(A) が()こる(まえ)に (B) をする」と()いたいときに使(つか)われます。この文法(ぶんぽう)は、「(A) が()こる(まえ)に (B) をしておかないと、あとで(こま)るかもしれない」(または、(A) の(まえ)に (B) をしなかったから、(こま)ってしまった)という場面(ばめん)でよく使(つか)われます。

「うちに」は動詞(どうし)のナイ(けい)否定形(ひていけい))と一緒(いっしょ)使(つか)います。そのあとに()る (B) には「(A) をしていなかった(あいだ)()こったこと」や「(A) の(まえ)に、すること」のような内容(ないよう)(はい)ります。

豆知識(まめちしき)

(まえ)に」と「ないうちに」は意味(いみ)()ていますが、「ないうちに」は、(はな)()が「それをしないと()くない状況(じょうきょう)になるかもしれない」と(かん)じているときによく使(つか)われます。



例文

--:--

  • (くら)くならない(うち)(かえ)って()なさいよ。

    Come back home before it gets dark.

  • (わたし)()らない(うち)友達(ともだち)離婚(りこん)していた。

    Before I knew it, my friend was divorced.

  • ()めない(うち)()()がりください。

    Please eat it before it gets cold.

  • (ねむ)くならない(うち)宿題(しゅくだい)()わらせよう。

    Let's finish the homework before I get sleepy.

  • いくらも(およ)がない(うち)()こう(ぎし)についてしまった。

    Without swimming that much, I reached the other shore.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

「ないうちに」に関する文法ディスカッション

最近の返信 (合計4件)

  • Pushindawood

    Pushindawood

    Thank you for point these out to us! I have updated the related grammar section to include 前に and have added a note about it in the information section on the Meaning page. I have also removed the redundant resource listing and added the tanos link that you provided. Cheers!

    We love you too!

  • en_velours

    en_velours

    I think there’s a mistake in this example sentence,

  • mrnoone

    mrnoone

    @en_velours
    Hey

    That’s actually my error, I changed sentence to ひめる because it sounds more natural that way, but forgot to change the word for conjugation

    It should be all good now.

    Sorry for the inconvenience

「ないうちに」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

ディスカッションに参加する