使い方・接続
Noun + Particle(1) + の + Noun
(1) から、と、へ、で、まで
詳細
一般
「Particle + の」の情報
格助詞の「の」には、これをほかの助詞と合わせる使い方があります。「の」は、名詞(A) と名詞(B) をつなぎます。そして、名詞(A) と助詞が、名詞(B) の内容を説明します。
「の」の直前に来る助詞は、名詞(A) の内容に関係しています。以下、よく使われる「助詞」と「の」の例を見てみましょう!
名詞 (A) から の 名詞 (B) - (A) から来た (B)
名詞 (A) と の 名詞 (B) - (A) と一緒の (B)
名詞 (A) へ の 名詞 (B) - (A) に行く (B)
名詞 (A) で の 名詞 (B) - (A) で行われる (B)
名詞 (A) まで の 名詞 (B) - (A) まで続く (B)
注意点
名詞(A) は、名詞(B) の説明なので、文の主語になるのは、名詞(B) の方です。「の」の前には、「に」「も」「は」「が」「を」など、主語・話題・目的語を表す助詞を置くことはできません。
関連
例文
--:--
あちゃんとの握手会に行こう!
Let's go to the handshake event with A-chan!
これまでの話はなかなかおもしろい。
The story so far is interesting.
彼は癌との戦いに勝ったそうだ。
I heard that he won the battle with cancer.
なぎさんは、はやてさんへの手紙をずっと書いている。
Nagi constantly writes letters to Hayate.
サマーキャンプでの生活はとても楽しいですよ!
Life at summer camp is very fun.
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Analysis of での
Self Taught Japanese
Combined Particles
Wasabi
Particle Combinations
Japanistry
オフライン
[DBJG] A Dictionary of Basic Japanese Grammar
Page 5
Tobira
Page 19
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「Particle + の」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計11件)

nekoyama
The English translation is ambiguous here. It could mean either of these two:
- You and your friend A-chan go to a handshake event together.
- You go to a handshake event, where you can shake hands with a celebrity called A-chan.
The Japanese text is not ambiguous. An あちゃんとの握手会 is a handshake event where you can shake hands with someone called A-chan, because the の makes the part before it describe the 握手会. Without the の, this would not be the case.

RadicalC
Was wondering, is it weird to use Verb-modified Nouns?
It’s just that if feels overloaded so im asking. TY彼女との見た映画
Movies I’ve seen with my GFクレジットカードでの買ったもの。
Things i’ve bought with my CCこのレストランでの食べた食
Foods I’ve eaten/ordered at/from this Restaurant.日本からの遊んだゲーム。
Japanese games I’ve played
games from Japanese I’ve played
loofaspoof
Your first two examples look incorrect to me since I would expect each side of the の to be distinct clauses whereas instead you’re splitting a single verb phrase. For example comparing the first one:
[彼女と見た]映画
Movies [I’ve seen with my GF][彼女と]の[見た映画]
[With my girlfriend]'s [movies I’ve seen]
Movies I’ve watched with my girlfriend [in them] (“with my girlfriend” modifies the movie itself instead of how you watched them)The third sentence seems to work either way with the slight nuance of whether このレストランで acts as an adjective for 食 or an adverb for 食べた. The fourth sentence only works as you’ve written though in my opinion:
[日本から]の[遊んだゲーム]
[From Japan]'s [games I’ve played]
Games from Japan I’ve playedWithout の, 日本から no longer acts as an adjective modifying ゲーム and so I’d be more inclined to read it as “since [the time I was in] Japan” instead. Although I’d probably expect this idea to be more simply written instead as:
...
「Particle + の」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する