使い方・接続
する → なさる
料理する → 料理なさる
お + Verb[ます]+ なさる
Conjugations
Verb[る] → なさる
Verb[ない] → なさらない
Verb[た] → なさった
Verb[なかった] → なさらなかった
詳細
使用域
敬語
「なさる」の情報
なさる is an honorific language verb which acknowledges and respects the actions of another (never the speaker). Like お~になる, なさる has exactly the same meaning as する.
なさる can be utilized in any situation where する would be used, as a direct replacement. It is a special-class verb, which means that it has some unique conjugation rules. In its casual form, it will conjugate in exactly the same way as a う-Verb.
However, in the polite form, instead of る changing to り (as would be expected of a う-Verb), it will change to い instead.
Caution
Although some Japanese speakers will use it, expressions like なさっていらっしゃる are considered double keigo (なさる is honorific language, and いらっしゃる is also honorific language), and are technically incorrect. However, なさる may be partnered with ます, which is simply polite speech.
- 社長は今、ゴルフをなさっていらっしゃる。The CEO is currently playing golf quite playingly. (Unnatural Japanese, with unnatural English to match!)
-
社長は今ゴルフをなさっています。The CEO is currently playing golf. (Natural Japanese)
Fun Fact
なさる is considered a little bit old fashioned in modern Japanese, and お~になる is the preferred form used by most native speakers.
同義語
反意語
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
お飲み物はどうなさいますか。
What will you have to drink?
今朝、彼は家を留守になさいました。
He was away from home this morning.
子供のころスポーツをなさっていたんですね。
I hear that you played sports when you were younger.
今何を勉強なさっていますか。
What are you studying now?
何をなさろうとするのですか。
What will you attempt to do?
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
「なさる」に関するオンラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
オフライン
「なさる」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。
。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「なさる」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計29件)
busnea
Why do I have to use the polite form in one review but not in the other? What is the indication in those two example sentences?
Zaichiki
Why can’t いらっしゃいました be accepted here? It seems it would fit as a description of a state (in this case, being away)?
nekoyama
It’s phrased as 家を留守にする, maybe closer to “leave the house unattended” in English. いる etc. don’t fit.
「なさる」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する