文法の説明

N3 レッスン 2: 19/22

(うえ)After, Upon

In A上でB: A cannot be passive

使い方・接続

Verb[た]+ (うえ)
Noun + + (うえ)

詳細

  • 硬い

「上で」の情報

(うえ)で」は、「(A) をしてから」や「(A) をした(あと)で」を意味(いみ)する表現(ひょうげん)です。動詞(どうし)過去形(かこけい)や「の」が()いた名詞(めいし)のあとで使(つか)われます。この文法(ぶんぽう)は、名詞(めいし)の「上」と格助詞(かくじょし)の「で」からできていて、「まず (A) をして、そのあとに (B) をする」という(なが)れを(あらわ)すときに使(つか)われます。

(うえ)で」は、かたい表現(ひょうげん)なので、日常(にちじょう)のくだけた会話(かいわ)ではあまり使(つか)われません。(A) が (B) のための条件(じょうけん)であるときや、(A) のあとに (B) をするのが自然(しぜん)であるときによく使(つか)われます。

注意点(ちゅういてん)

(うえ)で」の(ぶん)の (A) と (B) には、自分(じぶん)意思(いし)(おこな)行動(こうどう)(はい)ります。また、「(うえ)で」を使(つか)うときは、(A) に()()動詞(どうし)使(つか)うことはできません。日本語(にほんご)()()は、その動作(どうさ)自分(じぶん)意思(いし)では()えられないことを(あらわ)すことが(おお)いためです。



その他

例文

--:--

  • (いえ)(なか)()(うえ)()おうと(おも)っている。

    I am thinking that I will buy the house after I have seen the inside. (upon)

  • 説明書(せつめいしょ)()んだ(うえ)、ご使用(しよう)ください。

    Please use it after reading the instructions. (upon)

  • 変更(へんこう)した(うえ)間違(まちが)いがあるかどうか確認(かくにん)するべきだ。

    After making changes, you should check whether or not there are any mistakes. (upon)

  • (つま)相談(そうだん)した(うえ)手術(しゅじゅつ)()けることを()めたいと(おも)う。

    I would like to make the decision about undergoing surgery, after I discuss it with my wife. (upon)

  • 慎重(しんちょう)調査(ちょうさ)(うえ)被告(ひこく)有罪(ゆうざい)決定(けってい)しました。

    Upon careful investigation, the defendant has been found guilty. (after)

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

「上で」に関する文法ディスカッション

最近の返信 (合計23件)

  • PierreRene

    PierreRene

    I can‘t find any information about this case dictionary form + 上で. Is it missing in bunpro?

  • Isurandil492

    Isurandil492

    The structure section explains that the use requires the で, yet the last (real) example sentence is:

    以下のリンクからログインの上、内容変更をしてください。

    It does not contain highlighting for the grammar part as well. Can someone explain this discrepancy?

  • Fuga

    Fuga

    Hey @Isurandil492 !

    This looked like a typo on our end so I have just fixed this! However, just like many other grammar points, you may see this grammar point used in the wild with the particle で omitted!

「上で」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

ディスカッションに参加する