使い方・接続
Verb + くらい(1)
[い]Adjective + くらい(1)
[な]Adjective + な + くらい(1)
Noun + くらい(1)
(1) ぐらい
詳細
一般
あまり見かけない漢字
位
「くらい ②」の情報
「くらい」は名詞ですが、副助詞のように使われることがあります。このような「くらい」(または「ぐらい」)は、「ほど」のように、何かの程度や限度を表します。「だいたい (A) と同じ程度 (B)」や「とても (A) なので (B) する」のような意味で使われます。では、例を見てみましょう。
「位」という漢字は、地位や身分の段階を表します。この文法の「くらい」も、(B) の実現に必要な (A) の「程度」や「段階」を表すという点で、漢字の意味と似ていると言えるでしょう。
関連
例文
--:--
寝ることしか出来ないくらい、疲れている。
I am so tired that I can't do anything but sleep.
あの仕事は、泣きたいくらいつらかったよ。
That job was rough to the extent that I wanted to cry.
プロ選手ぐらい上手になりたい。
I want to be skilled to the extent that pro athletes are.
残っているのはやきとりくらいですが。
Yakitori is just about the only thing left...
みんなを泣かすくらいスパイシーなチリのサラダを作った。
I made a chili salad so spicy that it made everyone cry.
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
The difference between ほど and くらい
Japanese Stack Exchange
オフライン
[AIAIJ] An Integrated Approach to Intermediate Japanese
Page 211
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「くらい ②」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計3件)

DarkConfidant
This seems similar to ほど.
Are there any major differences one should be aware of?

Ambo100

casual
Is adding の after くらい・ぐらい incorrect?
Intuition hints it should be fine sometimes, and I’ve found some examples where it is added, but I don’t think Bunpro addresses that in examples.
私たちは10年以上もの付き合いがあるので、家族くらいの仲だ。
私は寒がりで、冷房をつけると冷蔵庫くらいの寒さに感じる。
昨日は暑くて、サウナくらいの蒸し暑さだった。
「くらい ②」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する