使い方・接続
それぞれ + Phrase
それぞれ + の + Noun
詳細
一般
「それぞれ」の情報
「それぞれ」は、複数の人や物を、一人一人、または一つ一つ指すことを意味する名詞です。「ほとんど」「たくさん」「かなり」などの名詞と同じように、文の始まりで副詞のように働いたり、「の」を使って名詞を修飾したりします。
豆知識
「それぞれ」には、「其」という漢字が当てられます。「其」は、「それ」(聞き手に近い人や物を指す言葉)にも使われる漢字です。そのため、「それぞれ」は「それがいくつもある」というイメージで考えると、意味を覚えやすいかもしれません。
関連
例文
--:--
それぞれ行きたいところに行きましょう。
Let's go to each of the places we want to go (respectively).
生き物はそれぞれ食べるものが違う。
Living things each eat different things respectively.
それぞれ好きな運動をした。
We each (respectively) did exercises that we like.
これからはそれぞれの道を行くことに決めた。
We decided that we will each (respectively) go our separate ways from now on.
人それぞれ癖というものがあります。
Each (respective) person has a habit.
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Additional Example Sentences
Nihongo Master
Reduplication words
Imabi
オフライン
Tobira
Page 143
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「それぞれ」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計5件)

matt_in_mito
I actually thought so too until I read this, so I checked with a Japanese friend and she said it doesn’t look quite right, but you can say 癖は人それぞれです, which would also be natural.

Ambo100
I also thought it sounded strange but it does appear to be used quite naturally in Japanese as shown in these examples.
It also has its own definition at Jisho.org
Expression:
to each his own; people differ; different people (have different likes)
dokidokiwakuwaku
Would anyone happen to know the difference in usage between this point and べつべつ? Thank you!
「それぞれ」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する