文法の説明

N3 レッスン 6: 13/24

だけしか~ない To emphasize '~only', Nothing but

Can express pity

使い方・接続

Noun + だけしか + ない

詳細

  • 一般

「だけしか」の情報

「だけしか」は、「だけ」と「しか」という(ふた)つの副助詞(ふくじょし)()わせた文法(ぶんぽう)です。(おも)名詞(めいし)のあとで使(つか)われます。(ぶん)後半(こうはん) (B) には、否定文(ひていぶん)(つづ)きます。

この文法(ぶんぽう)使(つか)(かた)はいくつかありますが、ほとんどの場合(ばあい)は、「だけしか〜ない」の(かたち)で、動詞(どうし)などの否定形(ひていけい)()いて使(つか)われます。

豆知識(まめちしき)

「だけしか」は、限定(げんてい)(あらわ)助詞(じょし)をただ二回(にかい)()(かえ)したように()えるかもしれません。しかし、それぞれの助詞(じょし)()つニュアンスは(こと)なります。

だけ - いくつかある(なか)から、(ひと)つだけ()()して、それが唯一(ゆいいつ)のものだと(しめ)す。

しか - それだけが存在(そんざい)していて、ほかに()わりはないことを(あらわ)す。

そのため、この(ふた)つが()わさると、「それが唯一(ゆいいつ)で、それ以外(いがい)にはない」という限定(げんてい)意味(いみ)がより(つよ)くなります。「だけしか」はまず唯一(ゆいいつ)のものを()げてから、それ以外(いがい)にないことを(あらわ)すので、順番(じゅんばん)()えて「しかだけ」と()うことはできません。

同義語



例文

--:--

  • この時間(じかん)医師(いし)一人(ひとり)だけしかいません

    At this time of day, there is only one doctor present.

  • 椅子(いす)はここにあるものだけしかありません

    The chairs here are the only chairs.

  • (わたし)には従兄弟(いとこ)一人(ひとり)だけしかいません

    I only have one cousin.

  • (ぼく)日本語(にほんご)だけしかできません

    I can only speak Japanese.

  • 現金(げんきん)(いま)1000(せん)(えん)だけしかありません

    I only have 1000 yen in cash.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン


    • オフライン

        「だけしか」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。

        。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「だけしか」に関する文法ディスカッション

      最近の返信 (合計10件)

      • meagstudies

        meagstudies

        I came to this thread wondering the same thing as everyone else in this thread re: negative vs positive interpretations. I would have thought the sentences would be “only Takeshi is good at” or “only Saturdays are busy” or “the only one that is 500yen.”

      • paprikayes

        paprikayes

        I also came to this discussion thread hoping to find some insight into how the example sentences seem to showcase contradictory meanings. Did anyone here ever come to a conclusion about how to pick up on that nuance? Is it just one of those things that requires greater context to gauge the meaning?

      • nekoyama

        nekoyama

        The example sentence that was being discussed above has been changed to use 下手 instead of 上手, so the conclusion appears to be that that particular contradiction was a mistake in the example sentence.

      「だけしか」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

      ディスカッションに参加する