使い方・接続
Verb + とはいえ + Phrase
[い]Adjective + とはいえ + Phrase
Noun + (だ)+ とはいえ + Phrase
[な]Adjective + (だ)+ とはいえ + Phrase
Phrase (A)。とはいえ + Phrase (B)
詳細
使用域
硬い
「とはいえ」の情報
「とは言え」は、「確かに (A) だけど、だからといって (B) にはならない」といった意味で使われる表現です。この表現は (A) の内容を格助詞「と」で引用し、それを副助詞「は」で話題として取り上げ、最後に「言え」(「言う」の命令形)を使って強い主張を作っています。(A) の内容は話し手がそうであると認めながらも、受け入れがたいと思っている事柄になります。
「とは言え」は「と」で始まるため、さまざまな言葉に続けて使うことができます。
通常、(A) には一般的に事実とされていることや、少なくとも話し手が事実だと認識していることが入ります。
関連
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
馬は肉を食べることができる。とは言え、普通は食べない。
Horses are perfectly capable of eating meat. Having said that, they generally do not eat it. (be that as it may)
犯人は逮捕されたとは言え有罪と宣告されるまで時間がかかるだろう。
Although (I admit that) the criminal has been caught, it will be some time before they are declared guilty. (be that as it may)
彼は社長とは言え名前ばかりだ。権限は取締役会にある。
Although he is admittedly the company president, it is in name only. It is the board of directors that holds the power. (be that as it may)
今では、パンデミックの進行状況は遅いとは言え、まだ安心するわけにはいかない。
Although (I admit that) the progress of the pandemic is slow, we cannot afford to feel at ease just yet. (be that as it may)
彼女があなたにとって実の母親であるとは言え、礼儀を欠くべきではない。
Although she is, for you, your real mother, you should not lack manners.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Breakdown and examples
JapaneseTest4You
Examples with audio
E-Japanese
オフライン
A Dictionary of Advanced Japanese Grammar
Page 664
Shin Kanzen Master N1 Bunpou
Page 36
Sou Matome Bunpou N1
Page 50
Try N1
Page 90
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「とはいえ」に関する文法ディスカッション
「とはいえ」に関するディスカッションはまだありません。
他のBunproユーザーに分からないことを聞いたりして、新しいことを一緒に学ぶことができます!