文法の説明

N1 レッスン 2: 13/17

であれEven if, Even, No matter

使い方・接続

Noun + であれ
[な]Adjective + であれ
WH-Word + であれ

詳細

  • 使用域

    硬い

「であれ」の情報

であれ」と「であろうと」は、助動詞(じょどうし)「だ」の連用形(れんようけい)五段動詞(ごだんどうし)「ある」が()()わさってできた、(かた)めの表現(ひょうげん)です。どちらも、(つよ)意志(いし)確信(かくしん)(あらわ)すときに使(つか)われます。

「あれ」は「ある」の命令形(めいれいけい)で、「あろうと」は意向形(いこうけい)「あろう」に格助詞(かくじょし)「と」が()いた(かたち)です。どちらも「たとえ (A) でも (B) だ」といった意味(いみ)使(つか)われ、(A) がどのようなものであっても、 (B) の結果(けっか)()わらないことを強調(きょうちょう)します。

であれ」と「であろうと」は名詞(めいし)(つづ)けて使(つか)われます。「どんな」や「たとえ」といった仮定(かてい)疑問(ぎもん)(あらわ)語句(ごく)一緒(いっしょ)使(つか)われることが(おお)いです。

であれ」も「であろうと」も(つよ)意志(いし)(あらわ)すため、(はな)()自分(じぶん)意見(いけん)決意(けつい)表明(ひょうめい)するときによく使(つか)われます。

同義語



例文

--:--

    (だれ)であれ(すべ)ての人々(ひとびと)同様(どうよう)()ぬ。

    No matter who you are, all people die similarly.

    小説(しょうせつ):「どのような状況(じょうきょう)であれ()げることは(ゆる)されない。」

    Novel: 'No matter the circumstances, running away is unforgivable.'

    (なん)であれ両親(りょうしん)にとっては()()はいつも(あい)する()()

    No matter what, from a parent's point of view, their child is always their beloved child.

    たとえ(ちい)さなものであれ検察官(けんさつかん)賄賂(わいろ)()()るわけにはいかない。

    Even if it is just a small thing, the public prosecutor must not accept a bribe.

    たとえ(こおり)のように純粋(じゅんすい)であれ世界(せかい)(あく)からは(まぬが)れられないだろう。

    Even if one is as pure as ice, it seems that one cannot avoid the evil of the world.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

「であれ」に関する文法ディスカッション

「であれ」に関するディスカッションはまだありません。

他のBunproユーザーに分からないことを聞いたりして、新しいことを一緒に学ぶことができます!

ディスカッションを始める