使い方・接続
Verb[て]+ こそ
詳細
- 一般 
「~てこそ」の情報
助詞「こそ」には、特定の語を強調し「まさにそれが理由だ」と示す働きがありますが、動詞のテ形と組み合わせた「〜てこそ」は (A) を強調し「(B) は (A) によって初めて成り立つ」ことを表します。この表現は「(A) してはじめて (B)」「(A) しなければ (B) しない」「(A) するまで (B) しない」のような意味合いで使われます。
この表現は、話し手の意見や価値観、または状況の理解に基づいて「(A) が (B) の結果や評価を決める」というニュアンスで使われることが多いです。
関連
例文
--:--
- 助け合ってこその親友じゃないか。 - One is being a friend only by helping one another, isn't that right? (only because) 
- 全部揃えてこそのコレクションだ。 - A collection is a collection only when everything is complete. (because・until/unless) 
- 優勝してこそ、自信に繋がる。 - It is only by winning that one becomes confident. (unless/until) 
- くだらないプライドを捨ててこそ、男らしくなれる。 - Only if you throw aside your worthless pride will you be able to become more manly. (until/unless) 
- 全員参加してこその遠足だ。 - It is only because everyone is participating that it is an outing. (until/unless) 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
- オンライン- Breakdown and example sentences- JapaneseTest4You 
- Difference between てこそ and からこそ- Japanese StackExchange 
- 接続・意味・使い方・例文- にほんごの里 
 
- オフライン- A Dictionary of Intermediate Japanese Grammar- 133 
 
- リソースを追跡する!- Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。 
「~てこそ」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計2件)
 - ljoekelsoey - Is this interchangeable with Verb + ことだけで ? 
 - Fuga - Hey @ljoekelsoey ! - This grammar point is not interchangeable with だけで. The ‘just by’ translation of てこそ has the nuance of ‘until…/unless…’, which だけで does not have. - Let’s look at this sentence for example: - 親になってこそ、子供は奇跡だという考え方が分かる。The translation on the site is ’ Only by becoming a parent, you can understand the mindset that children are miracles.’, but the nuance this sentence carries is ’ Unless you become a parent first, you wont understand the mindset that children are miracles.’ - When that てこそ is replaced with だけで, it will change the nuance to ‘Becoming a parent is the only thing necessary to understand that childre... 
「~てこそ」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する