使い方・接続
Verb + からこそ + Phrase
Noun + だ + からこそ + Phrase
詳細
一般
「からこそ」の情報
「こそ」は、名詞(または名詞句)を強調するために使われる副助詞です。これに接続助詞の「から」が付くと、「理由」を強調するときの表現になります。
「からこそ」は、主に動詞や名詞のあとに付けて使われます。名詞と一緒に使う場合は、名詞のあとに「だ」に付けて、「だからこそ」という形にします。
「からこそ」は、いろいろな理由がある中で、特に大事な理由を強調したいときに使われます。
同義語
関連
例文
--:--
あなたがいるからこそ、安心できるんです。
Precisely because you're here is why I can relax.
仲間がいるからこそ、頑張れる。
I can do my best precisely because I have friends.
難しい状況だからこそ生まれるアイデアもある。
There are also ideas that are born precisely because of difficult situations.
君が励ましてくれたからこそ、ここまでやってこれたんだ。
I could make it this far precisely because you have given me so much support.
毎日努力をしたからこそ、一番になれた。
Precisely because I worked hard every day, I was able to become number one.
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
接続・意味・使い方・例文
にほんごの里
オフライン
A Handbook of Japanese Grammar Patterns
Page 96
Quartet II
Page 11, Point 2
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「からこそ」に関する文法ディスカッション
最近の返信 (合計4件)

soundjona
Hello ! I think there is a mistake here

Fuga
Hey @soundjona !
This looks like an input error on our end so we have just fixed it!
Thank you for letting us know about this !

Isurandil492
Thanks for that very insightful reply, I struggled with exactly the same question! But, I noticed it a bit earlier in the examples in the explanation section:
先輩に色々と教えて貰ったからこそ、私はここまでこれたのです。
「からこそ」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!
ディスカッションに参加する