Vocab Info

A5 Ichidan verb (zuru verb – alternative form of -jiru verbs)

一脈相通(いちみゃくあいつう)ずるto have in common (with)

    Dictionary Definition

    1. Ichidan verb (zuru verb – alternative form of -jiru verbs)

      1.

      to have in common (with)

    All Forms

    一脈相通ずる 【いちみゃくあいつうずる】

    Details

    • Audio

    Examples

    --:--

      経営(けいえい)(しゃ)たちには一脈(いちみゃく)(あい)(かよ)ずるところがある。

        有名(ゆうめい)になる(ひと)には一脈(いちみゃく)(あい)(かよ)ずるところがあるらしい。

          音楽家(おんがくか)芸術(げいじゅつ)(いえ)には一脈(いちみゃく)(あい)(かよ)ずるものがある()がします。

            彼女(かのじょ)(いま)(かれ)(もと)(かれ)()ていると、一脈(いちみゃく)(あい)(かよ)ずるものがあると(かん)じる。

              美食(びしょく)(いえ)とヨガのインストラクターに一脈(いちみゃく)(あい)(かよ)ずるものがあるのは当然(とうぜん)です。

              • Get more example sentences!

                Premium users get access to all example sentences on all Vocab.

              Self-Study Sentences

              Study your own way!

              Add sentences and study them alongside Bunpro sentences.