Vocab Info

N2 Noun, する-verb, Intransitive verb

宣教(せんきょう)religious mission, religious proclamation, preaching

    Dictionary Definition

    1. Noun, する-verb, Intransitive verb

      1. 1.

        religious mission, religious proclamation

    All Forms

    宣教 【せんきょう】

    Details

    • Novels Top 12,900

    Examples

    --:--

      仏教(ぶっきょう)(ひろ)めるために宣教(せんきょう)する。

      I am on a religion mission to spread Buddhism.

      • N2

      神様(かみさま)のために宣教(せんきょう)をするつもりです。

      I intend to do religious missions for God.

      • N2

      あるキリスト教徒(きょうと)がこの地域(ちいき)宣教(せんきょう)して(ある)いています。

      A Christian is walking around this area preaching.

      • N2

      ザビエルは日本(にほん)(はじ)めてキリスト(きょう)宣教(せんきょう)した人物(じんぶつ)である。

      Xavier is the person who first preached Christianity in Japan.

      • N2

      この地域(ちいき)でキリスト(きょう)(しん)じる(ひと)()えた。頑張(がんば)って宣教(せんきょう)をした甲斐(かい)がある。

      The number of people who believe in Christianity in this area has increased. It was worth the effort to preach.

      • N2
    • Get more example sentences!

      Premium users get access to all example sentences on all Vocab.

    Self-Study Sentences

    Study your own way!

    Add sentences and study them alongside Bunpro sentences.