Vocab Info

A4 Noun, する-verb, Transitive verb

調教(ちょうきょう)training (animals), breaking (animals)

    Dictionary Definition

    Common

    1. Noun, する-verb, Transitive verb

      1.

      training (animals), breaking (animals)

    All Forms

    調教 【ちょうきょう】

    Details

    • Audio

    Examples

    --:--

      (ぼく)(うま)調教(ちょうきょう)する仕事(しごと)をしています。

      I work in training horses.

        ライオンを調教(ちょうきょう)している()怪我(けが)をしました。

        I got injured while training a lion.

          このゾウは調教(ちょうきょう)されて()(えが)けるようになったのです。

          This elephant was trained to be able to paint.

            彼女(かのじょ)(いぬ)(うま)調教(ちょうきょう)からトカゲの調教(ちょうきょう)にいたるまで(しょく)々している。

            She does various things from training dogs and horses to training lizards.

              シャチに()まれることをもって、シャチの調教(ちょうきょう)不可能(ふかのう)だと(まな)びました。

              I learned that training an orca is impossible after being bitten by one.

              • Get more example sentences!

                Premium users get access to all example sentences on all Vocab.

              Self-Study Sentences

              Study your own way!

              Add sentences and study them alongside Bunpro sentences.