文法の説明

N2 レッスン 7: 11/22

から()るとFrom the point of view of, By the look of

使い方・接続

Noun + から()
Noun + から()
Noun + から()
Noun + から()たら

詳細

  • 一般

「から見ると」の情報

から()ると」は物事(ものごと)を (A) の視点(してん)から判断(はんだん)するとき、または (A) の状況(じょうきょう)客観的(きゃっかんてき)()判断(はんだん)するときによく使(つか)われる表現(ひょうげん)です。これは「(A) から()ると」や「(A) を()て (B) だと()える」というような意味(いみ)使(つか)われます。

この文型(ぶんけい)接続助詞(せつぞくじょし)「から」、一段動詞(いちだんどうし)()る」、そして仮定(かてい)(あらわ)す「と」「たら」「ば」のどれかが(むす)びついたものです。また「()る」がテ(けい)になり、「から()て」という(かたち)でも使(つか)われます。この文型(ぶんけい)(まえ)には名詞(めいし)()かれます。

注意点(ちゅういてん)

から()ると」は、においや(おと)のように、実際(じっさい)()評価(ひょうか)することができないものには、あまり使(つか)われません。



例文

--:--

  • (そと)から()ると、やりやすそうです。

    From an outside point of view it looks easy.

  • 老人(ろうじん)夫婦(ふうふ)から()ると若者(わかもの)恋愛(れんあい)(なつ)かしい。

    From the point of view of elderly couples, young love is nostalgic.

  • 普段(ふだん)から()今年(ことし)(まれ)気象(きしょう)(おお)かった。

    From the view point of what is normal, there were a lot of rare weather phenomena this year.

  • 脇役(わきやく)から()ると主役(しゅやく)(うらや)ましいが、主役(しゅやく)主役(しゅやく)大変(たいへん)らしい。

    From the point of view of a supporting role, the lead part is enviable, however the lead role looks very tough.

  • 小学生(しょうがくせい)から()ると中高生(ちゅうこうせい)大人(おとな)()えるが、実際(じっさい)はそうでもない。

    From the point of view of an elementary schooler, junior and senior high schoolers look like adults, but that is not really the case.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

「から見ると」に関する文法ディスカッション

    「から見ると」に関するディスカッションはまだありません。
    ここでわからないことを聞いて、他のBunproユーザーと一緒に文法を学びましょう!