文法の説明

N3 レッスン 5: 10/22

にしては(Even) considering, (Even) for

使い方・接続

Verb + にして
Noun + にして

詳細

  • 使用域

    一般

「にしては」の情報

Like として, にして highlights an aspect of something from which another thing happens. The primary difference being that と implies that (B) results from (A), while implies that (B) happens/exists at the same time as (A). This reflects the case marking particle 's use as a location. The adverbial particle は presents the entire (A) phrase as something that will be compared.

にしては is regularly translated as 'considering (A), (B)', or 'even for (A), (B)', and may be used with both verbs and nouns. Like として, にして is often considered as a stand-alone adverbial particle, despite stemming from several parts.

Despite the 'considering (A), (B)' translation, にしては is closer in meaning to 'while (A), (B)'. This expresses that (A) and (B) share a simultaneous relation, but also that (B) is not necessarily a result of (A) at all.

例文

--:--

    子供(こども)にしては(しず)かな(ほう)だ。

    Considering (she) is a child, (she) is a quiet one.

    力士(りきし)にしては結構(けっこう)(ほそ)いですね。

    Considering he is a sumo wrestler, he is quite thin.

    (ねこ)にしては(おお)きすぎませんか?

    (Even) for a cat, isn't it too big?

    うどんにしては随分(ずいぶん)(ほそ)(めん)だな。

    Considering it's udon, these noodles are quite thin.

    昔話(むかしばなし)にしては随分(ずいぶん)現実(げんじつ)(てき)(はなし)ですね。

    (Even) considering it is an old folk tale, it is quite a realistic story.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

  • オンライン

      「にしては」に関するオンラインリソースはまだ登録されていません。

      。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!


    • オフライン

        「にしては」に関するオフラインリソースはまだ登録されていません。

        。リソースは常に更新されるので、新しいリソースが追加されているか確認しに来てください!

      • リソースを追跡する!

        Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。

      「にしては」に関する文法ディスカッション

      最近の返信 (合計7件)

      • mrnoone

        mrnoone

        @Johnathan-Weir
        I have updated the link!

        Thank you!

      • HotAirGun

        HotAirGun

        I’m kinda confused by this example sentence:

        (彼女は)政治家にしてはかなり若いから、少し不安ですね。
        Considering (she) is a politician, (she) is quite young, so I am a bit anxious.

        Why in the last part the doer is “I”, not “she”? It depends on the context, or maybe there is some rule I don’t know?
        If there is a sentence like

        Considering she is a politician, she is quite young, so she is a bit anxious

        how it would look like in Japanese?

      • Daru

        Daru

        Because it’s being read from a given speakers’ viewpoint. You’re stating that because she’s young, that’s giving you anxiety.

      「にしては」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

      ディスカッションに参加する