Grammar Info
N1 Lesson 5: 9/17

にかかっている
to depend on

Structure
Casual
Polite
Noun + (如何)+ かかっている
Phrase + かどうか(1) + (如何)+ かかっている
WH-Word + Phrase + + (如何)+ かかっている

(1) か否か
Noun + (如何)+ かかっています
Phrase + かどうか(1) + (如何)+ かかっています
WH-Word + Phrase + + (如何)+ かかっています

(1) か否か
Details
Register Standard
使用域 一般
懸かって
Information
  • [The AはBにかかっている construction is used when the decision of A is dependant upon B]
Slow Male
Hide All
Hide Japanese
Hide English
ほむら:「すべてが一人(ひとり)の少女(しょうじょ)の選択(せんたく)にかかっている。」
Homura: "Everything depends on one girl’s choice."
Play  
成功(せいこう)するどうは才能(さいのう)よりむしろどれだけ頑張(がんば)るにかかっていると言(い)えるだろう。
"It is fair to say that whether or not one succeeds depends on how hard one can work rather than one’s ability."
Play  
コーチ:「勝(か)つも負(ま)けるも我々(われわれ)の協力(きょうりょく)にかかっているから頑張(かんば)ろう。」
Coach: "Whether we win or lose depends on our cooperation, so let’s do our best!"
Play  
Online
Books

No page info