使い方・接続
Verb + と + どうしても
どうしても + Phrase
詳細
使用域
一般
「どうしても」の情報
どうしても is a construction in Japanese that is often considered to be a stand-alone adverb meaning 'no matter how', or 'regardless of anything'. Originally, it is a combination of the adverb どう 'how', and the ても form of する, しても 'even doing'.
どうしても will regularly be used at the beginning of sentences before conveying something that is considered by the speaker to be 'absolutely true'.
Alternatively, どうしても may be used after verbs, following the case marking particle と. This will express that 'if (A) happens, (B) is unavoidable'.
Fun Fact
As the closest literal meaning of どう in English is 'any', どうしても also translates quite accurately as 'in any case'.
関連
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。
どうしてもお土産を買いたい。
I want to buy a souvenir no matter what.
食べるとどうしても眠たくなる。
If I eat, I get sleepy no matter what.
どうしてもアイスクリームが食べたい。
I want to eat ice cream no matter what.
君にどうしても伝えたいことがある。
There is something I want to tell you, no matter what.
この癖はどうしても治らない。
No matter what I do, this habit won't go away.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。
オンライン
Breakdown, Listening and Example Sentences
Japanese For Beginners
Parsing difficult sentences with どうしても
Japanese Stack Exchange
オフライン
[AIAIJ] An Integrated Approach to Intermediate Japanese
Page 209
リソースを追跡する!
Bunproでは、あなたがアクセスしたすべてのリソースを追跡し、オフラインでの追跡に役立つ教科書のブックマークを提供します。
「どうしても」に関する文法ディスカッション
「どうしても」に関するディスカッションはまだありません。
ここでわからないことを聞いて、他のBunproユーザーと一緒に文法を学びましょう!